みょうがとゴーヤ、人参のナムル風
材料です
4人分
ゴーヤ 小さめ1本 100グラム
みょうが 15本ほど 200グラム
人参 30グラム
白胡麻 大さじ1/2杯
鶏ガラスープの素(粉末状) 小さじ1/2杯
3倍濃縮めんつゆ 大さじ1杯
胡麻油 小さじ2杯
作りかたです
ゴーヤを縦に半分に切り、種とワタをスプーンなどで
とります。

薄切りにしてボウルに入れて塩(分量外)を振り
軽く揉みます。


そのあと水をかぶるくらい加えて10分ほどおき、
ザルにあげておきます。

鍋に湯を沸かして1分30秒茹でて水にさらし、
冷めたら手で水分をしぼります。
みょうがは薄く切ります。
人参は細切りにします。

ボウルに入れて調味料を加えて混ぜ合わせ、
冷蔵庫に30分から1時間置いて味をなじませて
出来上がりです。


ボウルの中で再度混ぜ合わせてから
盛りつけてください。
ご覧いただきましてありがとうございました。
0Advertisement
同じカテゴリの記事
- 
            前の記事  茄子の肉味噌 2020.07.12
- 
            次の記事  パプリカと茄子、牛こま肉のオイスター黒胡椒炒め 2020.09.08
 
	    


 

 



 
               
               
               
               
               
                                     
                                     
                                     
                                    