大皿晩菜が本になります!
こんにちは!
らんです。
このたび、この大皿晩菜がレシピ本になります。
いつも見て下さる、皆さまのおかげです!
ありがとうございます!
いよいよ今週、9月14日に発売です。
(追記、9月18日に訂正します)
6月下旬に
宝島社の山崎編集長からお声がけをいただいて、
7月の上旬に青山のキッチンスタジオで
巻頭を飾る15品の撮影をしました。
わたしは
そのまま東京に残り、3週間の長期出張に突入。
帰ってきてから残りの70品をひとりで撮影することに。
自宅では自然光がなければ撮れないため、
早起きして2品、会社から帰宅して3品。
休みの日は朝から晩まで。
ひとつずつ作って撮影を繰り返す日々。
最初のうちは、
献立に悩まなくてラッキー♪
なんて考えていたのですが、
実際は、そんなに甘くはなく…。
思うようにきれいな写真が撮れなくて、
自分にイライラし、何度も行き詰まりました。
そんなときはキッチンから逃走して生ビールを
飲みに行き 笑
反省して戻ってまた黙々と撮影。
10日目、
最後の一品を撮り終えたときに、
脳内にロッキーのテーマ曲が流れました!(笑)
↓↓↓こちらがそのラストショット
その後
校正のチェックが3回にわたり編集さんから送られてきて
毎晩、日付が変わるまで赤ペンを握りしめ、間違いがない
か、校正とにらめっこ。
わたしの間違いだらけの日本語に、
編集さんが根気強く付き合ってくださいました。
そんなこんなで
やっと出来上がりました!
わたしの大皿料理への想いがぎゅっと詰まった一冊です。
よろしければ書店にてお手にとりご覧ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
0Advertisement
同じカテゴリの記事
-
前の記事
土鍋で炊くとうもろこしご飯 2018.09.07
-
次の記事
ネギ炒飯の肉巻きおにぎり 2018.09.16