我が家の中華ちまき

材料です。

餅米 3合

焼き豚 200グラム

茹でたけのこ 150グラム

干し椎茸 4~5枚

干し椎茸の戻し汁300cc

干し海老 10グラム

干し海老の戻し汁300cc

胡麻油 大さじ2杯

オイスターソース 大さじ1杯

紹興酒または酒 大さじ2杯

鶏ガラスープの素(類粒) 小さじ2杯

砂糖 大さじ1杯

竹の皮 12枚

作り方です。

餅米はといでからたっぷりの水(分量外)につけて半日ほど浸水させてから

ざるにあげて水切りします。

干し椎茸と干し海老は300cc以上の水につけてもどします。

もどしたあとの戻し汁は300ccずつ捨てずにとっておきます。

干し椎茸、たけのこ、焼豚は角切りにします。

フライパンに胡麻油 大さじ2杯を入れて

たけのこと干し椎茸を炒め、

焼豚と干し海老も加えてさっと混ぜたら

紹興酒 、鶏がらスープの素、

オイスターソース 、砂糖、

干し椎茸の戻し汁100ccを加えて

水分が少なくなるまで煮詰めます。

水切りしておいた餅米を加えて炒め、

全体に油がまわったら、

戻し汁合わせて500ccを加えます。

強火にして沸騰したら中火にして

ときおりかき混ぜながら煮ます。

水分が飛んで、鍋底を木べらでかいても

汁が出てこないくらいまで焦がさないように煮詰めます。

火をとめます。

竹の皮は水につけてからふきんで拭き、

 

写真のように

端から三角に折ってポケットをつくり、

そこに炒めた具を入れます。(だいたい150グラムほど)

三角に包み、

上に折り上げて

 

上の端を挟み込みます。

沸騰させた蒸し器に並べ、

強火で30分蒸したら出来上がりです。

巻き方が難しい場合は

下の写真のように

真ん中に150グラムほど置いて

半分に折り上げて

広い方で包みこみ、

たこ糸で縛ります。

更新通知が届くようになりました。

よろしければ以下のアプリで読者登録をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

0

Advertisement


同じカテゴリの記事

napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ