土鍋で炊くあと混ぜ五目飯

材料です。

米 2.5合

餅米 0.5合

水 540cc

れんこん 60グラム

人参 60グラム

干し椎茸 2枚

乾燥ひじき 大さじ1.5杯

ごぼう 60グラム

酒 大さじ1杯

みりん 大さじ2杯

醤油 大さじ 3杯

砂糖 大さじ3杯

ほんだし 小さじ1杯

水 300cc(干し椎茸の戻し汁100cc含む)

胡麻油 大さじ1杯

作りかたです。

米2.5合と餅米0.5合を合わせてとぎ、

ざるにあげて水切りしたら土鍋に入れます。

水を540cc入れて米をならし、蓋をして

1時間浸水させます。


餅米を0.5合混ぜるだけで

モチモチ食感になります。

餅米をお持ちでないかたは

米3合でお作りください。

その場合の浸水時間は30分から1時間です。

 

れんこん、人参、ごぼうを、

 

ごぼう→ささがき

人参→拍子切り

れんこん→いちょう切り

にします。

乾燥ひじきは水につけてもどし、

洗ってからざるにあげて水切りします。

干し椎茸は水につけてもどし、

細切りにします。

※干し椎茸の戻し汁は捨てずにとっておきます。

フライパンに

胡麻油 大さじ1杯をひいて火にかけ、

ごぼう、人参、れんこん、ひじき、干し椎茸を

入れて炒めます。

全体に油がまわったら

干し椎茸の戻し汁100ccと水200㏄を混ぜて

300ccにしたものを加えます。

(戻し汁を捨ててしまった方は水300ccで)

さらに

酒、みりん、醤油、砂糖、ほんだし(和だし)

を加えて混ぜ合わせ、落とし蓋をして

弱火で煮ます。

だいたい時間で7分煮たら

水分が少なくなると思います。

火をとめてください。


お使いのコンロの火力によっては

早く蒸発する場合がありますので、

その場合は水を足してください。

土鍋でごはんを炊きます。

土鍋に蓋をしたまま火にかけます。

最初は中火から強火で沸騰させ、

(沸騰するまで、だいたい7〜8分くらい)

湯気が土鍋の穴から上がったら弱火にして

5分炊きます。

5分たったら火をとめて10分蒸らします。

炊いている5分の間は、ほかのコンロを使わずに

土鍋ひとつだけ加熱している状態にしてください。

炊きあがったらフライパンの中身を入れて

よく混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたら再び蓋をして5分

蒸らして出来上がりです

 

炊飯器で作る場合は

炊き込みご飯用の水位に合わせて水を入れ、

炊飯します。

ごはんが炊き上がったらすぐに蓋を開けて

フライパンの中身を混ぜ合わせ、

再び炊飯器の蓋を閉めて5分ほど蒸らして

出来上がりです。

こちらは、お稲荷さんの揚げに五目飯を詰めてから

おにぎりの型に入れ、さらに隙間に五目飯を

詰めて型の蓋を上から押して形成しています。

0

Advertisement


同じカテゴリの記事

napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ